油長酒造株式会社 | 風の森、鷹長、日本清酒発祥の地から

蔵元の想い

  • HOME »
  • 蔵元の想い

風の森 愛山807 のご案内

いつも⾵の森をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 風の森では2016年、愛山の産地との出会い以降毎年、兵庫県加東市特A地区で栽培された愛山の酒造りに取り組んでいます。 瑞々しさと圧倒的な透明感 毎年感じるのは、でき …

風の森ALPHA 6 6号への敬意 2024 のご案内

いつも⾵の森をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 風の森は、7号酵母で醸すということが原則のルールです。 風の森がスタートした初年度は多くの種類の酵母を用いて酒造りを行いました。目指す酒質と風の森の仕込水との相性を …

風の森 秋津穂657からの新提案

いつも風の森をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 「風の森が生まれた時からずっと造り続けている 風の森 秋津穂657」 契約栽培米の秋津穂米を使用し、葛城山系の超硬水で仕込む、風の森の代表作です。 発売当時からブラ …

風の森 ALPHA2 この上なき華 笊籬採り 発売

いつも風の森をご愛顧くださり誠にありがとうございます。 この度、風の森 ALPHA2 この上なき華 笊籬採りを発売いたします。 〈22%、高精白による秋津穂の可能性〉 風の森のフラッグシップ米、地元奈良県で契約栽培してい …

風の森 Challenge Edition 2024 発売

いつも⾵の森をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度「風の森 Challenge Edition 2024」を発売いたします。 今回のChallenge Editionのテーマは、 露葉風を使用した「蔵人が飲み …

風の森 ALPHA1 DRY 次章への鍵 2024 のご案内

いつも⾵の森をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度、風の森 ALPHA 1 DRY 次章への鍵 2024 を発売いたします。   風の森ALPHA1 DRY は 風の森ALPHA1 の対極 &nbs …

風の森WEEKS 開催

「風の森WEEKS」初開催! 2024年9月20日から10月6日までの17日間、大阪の中心部・心斎橋にある大丸心斎橋店様と心斎橋パルコ様のスペースをお借りして、日本酒の新たな魅力に触れていただくイベント「風の森WEEKS …

風の森試験醸造酒ver.3のご案内

いつも⾵の森をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 風の森では今年2024年に、【棚田を100年先に繋げる葛城山麓醸造所(山麓蔵)】の稼働を予定しています。 いよいよ5月に建屋が完成し、機器の搬入を終え、稼働への準備 …

風の森 秋津穂807 真中採り のご案内

いつも風の森をご愛顧いただき誠に有難うございます。   この度、風の森 秋津穂807 真中採り を発売いたします。   ≪秋津穂米をより低精白で≫ 奈良県内の農家の⽅々に契約栽培していただいている風の …

風の森 ALPHA1 夏の夜空 2023 のご案内

いつも風の森をご愛顧いただき誠に有難うございます。   毎年初夏に発売しております 風の森 ALPHA1 夏の夜空 のご案内をさせていただきます。   ≪夏の夜に爽やかにお飲みいただだける風の森≫ 夏 …

1 2 3 6 »

風の森アンバサダー認証店

秋津穂農家マップ

Copyright © 油長酒造株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S